こんにちは、うさこた(@Usakota_blog)です。
見た目マイクラのゾンビゲー無料スマホゲーム
「The Wailking Zombie 2:ゾンビシューター」を紹介します。
かわいい見た目とは裏腹に
本格的なサバイバルゲームになっているので要チェック!
≪公式動画はこちら≫
ゾンビ世紀末『The Walking Zombie 2:ゾンビシューター』
別に待望されてない新作ゾンビサバイバルが
スマートフォン向けに無料配信だ!
本作の特徴を一言で表現するなら
FPS視点のお使いゾンビシューターだ。
早速ゲームの魅力を紹介していくよ。
どんなゲーム?
ゲームをスタートすると
物語の冒頭&簡素なチュートリアルが始まる。
ゾンビ溢れる世紀末の世界において
人々は小さなグループを作り生活していた。
日々の物資を町に行って手に入れているのだが
やはりゾンビの脅威にさらされる。
夜のキャンプをゾンビたちに襲撃されるので
銃とマシンガンで撃退しよう!
戦闘システムについて
基本的な戦闘システムの紹介。
町から町の移動はMAPでのファストトラベルだ。
目的地に到着すると
小さなマップの中を探索できるので
物資や武器を確保しよう
フライパンからバット、
そして各種銃器など色々あるよ
もちろん手に入れたら装備しなきゃ意味がない。
画面下部に表示されているバックパックアイコンをタップ。
装備設定画面では武器・防具の設定もできる。
結構本格的でしょ?
このバックパック、物がめっちゃ入るんだ!
まるでドラエモンみたいで負ける気がしない。
銃などはオートエイムなので発射ボタンは無い。
画面中央に表示されている照準をゾンビに合わせるだけで
自動発射される。
銃弾に限りがあるのでなるべくヘッドショットを狙って
効率的にゾンビを倒そう
スポンサーリンク
拠点となるキャンプ地でクエストを受けろ
ここが拠点だ。
拠点内には多くのNPCキャラがいるので
頭にビックリマークがついているキャラに話しかけよう。
こいつら生意気にも英語しかしゃべらない。
「英語が分からないからやめとこwwww」
そういう人も安心!
とりあえずボタンを連打しとけばミッションがはじまり
目的地も親切にアイコンが表示されるので迷うことは無い。
ミッションの種類はアイテム取ってこいと言われたり
ゾンビぶっ〇ろしてこいと言われたり様々。
クエストを受けたら早速移動しよう。
移動方法は画面下部のバックパックをタップして
地図を開くと選択できる。
ちなみに受けているクエストが分からないというときは
バックパックタップ後のメニュー画面で確認可能だ。
じゃあ早速ゾンビ狩りにいくぜ!
筆者のアサルトライフルの腕前を見せるときがきたようだ
ゾンビ狩りの夜 ~腐肉のソテーを添えて~
現地に到着するとクエストアイコンが
大きく表示されるのでそこに数秒たっていると開始される。
四方八方からゾンビどもが襲ってくるので手持ちの武器で蹂躙しよう。
先ほども紹介したが、
オートエイムなので照準を合わせるだけで攻撃してくれる
未来型兵器なのでアクションが苦手な人でも安心してくれ。
まとめ
本作にはうっとうしい広告がほとんど無いので
快適な無料ゾンビゲームを堪能できる。
上記画面のように課金アイテムで
強カッコイイ武器防具をゲットすることもできるので
大富豪は買ったらいいんじゃないかな?(ハナホジ
最近のゾンビサバイバルとして
なかなかの良作だと思うので皆もプレイしてみてね!
スポンサーリンク