こんにちは、うさこたです。
今回の記事は、
ユートピアオリジンの農業や新ペットについてのご紹介!
自分の家の建築方法については≫前回の記事を読んでみてね。
公式トレーラーはこちら!
正式名称は、
「Utopia: Origin Play in your way!」です。
≪関連記事≫
≫Utopia:Origin(ユートピアオリジン)ペット入手方法と種類など
≫Utopia:Origin(ユートピアオリジン)拠点(家)をビルディング
Utopia:Origin(ユートピアオリジン)農業と新ペットについて

農業の始め方
農業を始めるために準備するものは下記の通りです。
・ワークベンチ
・畑
・種
自分の家
これは前回の記事でご紹介した自分の家です。
農業を始めるにあたって、
土地を確保する必要があります。
ゲーム内の外国人に聞いたところ、
チェストボックスと同じように自分の土地ではない場所に畑を設置してしまうと自動的に消滅してしまうとのこと。
畑について
クラフトで作成できる畑には種類があり、
クラフトも「ワークベンチ」を使わなければなりません。





新ペットについて
スポンサーリンク
ゲームを始めたばかりのエリアでは主に馬や羊、亀や鳥などをよく見かけると思います。
しかし、ちょっと頑張って普段立ち入らないような所まで遠征すると何やら強そうな生き物が現れます。
その中でも序盤から仲間にできるペットを2種ご紹介します。
GreenLizard(グリーンリザード)
二本足立ちのトカゲ・・・だと!?
特徴としては攻撃特化のアタッカーです。
防御力が皆無なので一緒に戦ってプレイヤーが盾になったほうがいいかも。
トカゲの上限レベルは20だ。
騎乗することはできないので、
「トラバサミ」で捕獲して仲間にしよう。
ペットの捕獲方法についてはこちらを参考にしてください。
グリーンリザードの好物は「生肉」
海岸にいる亀などを倒して最低10個程度は持っておいたほうが安心だろう。
Bear(熊)
わーい熊のプーさんだぁ!
なんて言って近づいたら八つ裂きにされます。
しかし彼の好物はハチミツだ・・・。
木を切り倒しまくっていると中確率で手に入るのでこちらも10個程度集めれば十分だろう。
一回で成功させる自信があるなら5個でもいけそう!
素材集めを見守るプーさんの図
最後に


≪関連記事≫
スポンサーリンク