こんにちは、うさこた(@Usakota_blog)です。
今回は2020年のスマートフォンおすすめアプリを紹介します。
選定基準はアプリストアのランキング及びユーザー評価の高いものです。
ジャンルは問わず人気スマホゲームを網羅的に紹介します。

最高にキマっちまうゲームばかりだぜぇ!
必見!おすすめのスマホゲーム紹介【2020年最新版】
本記事はランキングではないので紹介する順番はランダムです。
きっと気になる作品が見つかると思うので、ぜひ最後までご覧ください。
Fate/Grand Order
TVや映画でもお馴染みのFateシリーズのスマホアプリです。
聖杯戦争というバトルロイヤル形式の戦いを勝ち抜くことでどんな願いも叶えてくれる「聖杯」を競い合うというシナリオです。
マスターとなるプレイヤーは様々な英霊を召喚することで戦うことができます。
しっかりとしたシナリオとド迫力の戦闘シーンが人気を呼び2020年もアプリランキング上位を独占しています。
本作はコマンド形式のバトルです。
モンスターストライク
アニメ化もされた大人気引っ張りアクションゲーム「モンスト」です。
指でキャラクターを引っ張り画面内を跳ね回って敵を倒すという当時新鮮なゲームシステムで話題になりました。
現在も人気アニメキャラとのコラボや公式イベントを定期的に開催するなど、その人気は衰えることを知りません。
今から始めても十分楽しめるので気軽に面白いアプリをやってみたいと思った迷わずコレ!
パズル&ドラゴンズ
知らない人はいないかも?
8周年を迎え、5300万DLを達成した鉄板ゲーム「パズドラ」です。
伝説のドラゴンを巡る壮大なストーリーに直感的に操作できるシンプルなパズルバトル!
初めてプレイする方にはチュートリアル突破で魔法石が50個もらえます。
短時間プレイ×簡単操作のゲームなので普段ゲームをプレイしない方にもおススメしたい大人気スマホゲームです。
ポケモンGO
ピカチュウでお馴染みのポケットモンスターです。
本作はスマートフォンの位置情報サービスを利用して実際に外を歩きながらプレイするゲームです。
配信開始されたときは日本のみならず海外でもポケモンGO旋風が吹き荒れて社会現象になりましたね。
日本ではポケGO人気は落ち着いてきていますが、海外では未だにハードプレイする猛者もいるようです。
配信当初より多くの大型アップデートを経て、現在では新しいポケモンや他のプレイヤーと協力して戦うレイドバトルなどが実装されています。
散歩ついでにいかがでしょうか?
ドラゴンクエストウォーク
こちらもポケモンGOと同じく、位置情報サービスを利用した散歩ゲームです。
しかし、ポケモンGOとはゲームシステムが大きく異なります。
ポケモンGOは基本コレクションメインにゆったりプレイするゲームですが、ドラクエウォークはがっつりRPGです。
外を歩きつつ敵を倒してレベルを上げたり、強いアイテムを求めてさまよい歩きます。
本格的なゲームが好きな人におススメです。
定期的なイベントで可愛い装備やカッコいい装備、強い装備なども配られています。
Call of Duty Mobile
本格FPSシューターの「コールオブデューティーモバイル」です。
家庭用ゲーム機などで知らない人はいないほど有名なゲームです。
一人の兵士となり他のプレイヤーと銃で撃ち合い、先に多く倒したほうが勝ちというシンプルなルールです。
その他に数多くのゲームモードがあり、バトルロイヤルや他のプレイヤーと協力して戦うゾンビモードなどなど。
もはや家庭用ゲーム機顔負けです。
コントローラーでプレイすることもできるので最強です。
実際にプレイした感想などはこちら↓↓
コード:ドラゴンブラッド
2020/4月にサービスを開始した通称「ドラブラ」です。
久しぶりの国産MMOということでかなり大注目を浴びていた本作ですが、スマホゲームとは思えないほどの細かいゲームシステムに映画を見ているような描写・ストーリーなど驚くことばかりです。
戦闘ではステップやジャンプに加え、各職業ごとに必殺技もあります。
PCゲーム並みのキャラメイクシステムや個性的な職業などとにかく新鮮なプレイ感を与えてくれます。
実際にプレイした感想はこちら↓↓
≫コード:ドラゴンブラッドとは?
≫新作MMO『ドラブラ』レビュー
黒い砂漠 MOBILE
スポンサーリンク
PC版で圧倒的人気を誇った「黒い砂漠」のモバイル版です。
次世代のRPGと銘打った本作ですが、現状スマホゲームではトップクラスのグラフィック・キャラメイクです。
釣りや動物を捕獲してペットにできるなどやり込み要素も凄まじく多いのでMMOにどっぷり浸かりたい方におススメします。
定期的に新しい職業も増えており、まだまだ盛り上がること間違いなし!
リネージュ2
その出会いが「力」に繋がる。絆のMMORPG。
リネージュ2はプレイヤー間のコミュニケーションを重視しています。
超ド級の大規模バトルコンテンツの「要塞戦」や、5対5のPvPコンテンツ「栄光の戦場」で仲間と共に腕試ししよう!
豪華声優陣によるキャラクターボイスや自分好みのコスチュームの着せ替えなどMMOの醍醐味がしっかり詰まっています。
プレイヤーの人口も多いので大規模イベントも大盛り上がりです。
ARK:Survival Evolved
PCや家庭用ゲーム機で大人気の恐竜サバイバルがスマホにやってきた!
突如謎の島で目が覚めたあなたは恐竜だらけの島でサバイバル生活を送ることになる。
色々な謎を解明するため島の恐竜をペットにしたり建築をしたりして他のプレイヤーと共に生き抜こう。
スマホスペックがある程度高くないとカクついてしまうのが難点ですが、ゲームシステムは随一です。
恐竜のカラーやこだわりの建築や仲間とのボスバトルなど、やり込むと数か月単位の時間が必要になるほどの大ボリュームです。
マリオカート ツアー
マリオカートのモバイル版です。
リリース当初はマルチプレイが無かったため、他のプレイヤーのコンピュータ相手に一人でレースをしなければいけませんでしたが、現在はマルチプレイが実装されているので世界中のプレイヤーと最大8人でリアルタイムにレースをすることができます。
また、ボーナスチャレンジモードではレースとは一味違う新要素が楽しめます。
「VS巨大クッパ」や「きめろアクションジャンプ」など多彩なお題をクリアしよう!
その他、キャラクターやピンバッジを集めるといったコレクション要素もあり。
どうぶつの森 ポケットキャンプ
女性や子供にもおススメの癒し系ゲームアプリです。
あなただけのキャンプにお好みの家具などを自由に設置して楽しもう。
ゲーム内では釣り大会やガーデニング大会なども開催されています。
また、合計で1300種類を超える家具やアクセサリーを着飾って写真を撮ったり和んだりできます。
無課金でも十分充実したどうぶつの森生活を送ることができるので気になった方は是非遊んでみてください。
キングスレイド
ガチャの時代は終わった!好きなキャラを確実にゲットできる新世代RPG。
ゲームの操作性やグラフィック・ストーリー・バランスなどどれを取ってもトップクラスのクオリティです。
オート周回機能で片手間にプレイ可能。
ギルドやレイドバトルなどのコンテンツも網羅されています。
戦闘演出もダイナミックでRPG好きにおススメしたいゲームです。
バンドリ!ガールズバンドパーティ!
J-POP・アニソン・ボカロなど幅広いジャンルの曲で遊ぶことができる大人気リズムゲーム「バンドリ!」です。
「知ってる曲で遊べる」というキャッチフレーズ通り250曲以上の収録曲があるのできっとあなたの好きな曲もあるハズ!
リズムゲーム初心者でも遊びやすいように難易度調整可能。
ゲームでは6つの個性豊かなバンドが登場し、それぞれのキャラクターにフォーカスしたシナリオが展開されるので感情移入しやすいです。
全編フルボイス&最大5人でリアルタイム協力ライブなど、音ゲー初心者におススメしたいゲームです。
ダイスの神
ダイスの神は最大4人で遊べるボードゲームです。
「押し出し」や「引き寄せ」など、戦局の流れを大きく変える150種類を超えるスキルカードや不動産を増やして通行料を取るなど戦略的かつ白熱したボードゲームが楽しめます。
ゲームモードは1対1もしくは1対1対1のシングルマッチ。
2対2のチームマッチで友達と一緒に遊ぶこともできます。
ギルドやリアルタイムチャットなどのコンテンツも盛沢山です。
最後に
気になるアプリは見つかりましたか?
2020年はまだまだ期待の新作が数多くリリースされるので随時新しい記事でご紹介できればと思います。
それでは良いゲームライフを!
スポンサーリンク