こんにちは、うさこた(@Usakota_blog)です。
デッドバイデイライト(DbD)4周年おめでとうーー!(パチパチ
さて、4周年記念生配信が5/27日AM3:00(日本時間)に行われます。
そこで新しいアップデート内容など発表されると思われますが、
すでに発表されている情報からアップデート内容を推測してみたいと思います。
≪キャンディマン公式トレーラー≫
※お詫び※
サイレントヒルコラボが決定しました。
すいませんでした。
この記事は黒歴史として保管しておきます;;
最新の情報は≫こちら
DbD新キラーと新サバイバーについて
今回の4周年記念配信で発表される新キラーと新サバイバーについて考察します。
その前に、
前回の3周年記念イベントでは白地に血文字で3と描かれた画像が公開されました。
これはゴーストフェイスに準じたものです。
それを踏まえて考えると上記画像の黒地に金色の4という数字はキャンディマンを表していることが想像できます。
もうめっちゃ高確率でキャンディマンでしょ!
となると、
生存者は主人公のヘレン(女性)ですね。
ヘレンはイリノイ州の院生で都市伝説の研究をしている既婚者です。
夫のトレヴァーとの夫婦仲はあまり良いものではなく、
同院生のトレイシーに興味を持っています。
新マップは学校の可能性(大)
私の結論を発表します。
生存者:ヘレン&トレイシー
※異論は認めます。
キャンディマンはどんな殺人鬼?
まず、キャンディマンの見た目は、
毛皮のコートを着た黒人男性です。
右手が切断されており、
その部分に大きなカギヅメを付けています。
儀式をすることでキャンディマンを呼び出すことができ、
呼び出した人間を殺害します。
彼に物理的制限は一切なく、
あらゆる場所に神出鬼没に出現します。
スポンサーリンク
作中の彼は単なる殺人鬼というわけではなく紳士的なふるまいも見せます。
儀式により呼び出したヘレンを手中に収めるため、
しつこく誘惑します。
そして、
キャンディマンは実はシリーズ物で合計で三作でています。
キャンディマンの能力考察
気になるのはDbD内でどんな能力を使ってくるのか?
まず、物理的制約がないので壁をすり抜けられる能力、
もしくはワープ的な能力を有しているのではないかと予想します。
作中の彼はヘレンを手中に収めるためにヘレンの周囲の人間を手にかけていきます。
オブセッションに作用するようなパークが出そうな気もしますね。
しかし、ナースやフレディやデモゴルゴンなどワープっぽい能力を持つキラーは既に数体いるので、
ここでまたワープ系を出すかなー?という気もしますが。
実装はいつなの?
実装は恐らく6/14日だと思われます。
理由は、
その日がちょうど4周年目だからです。
どちらにせよもうすぐ大きなアップデートがくるので楽しみですね。
キラーの総数もこれで記念すべき20体に突入します。
まとめ
≪予想情報まとめ≫
・生存者はヘレン(女性)
・新マップは学校
・実装は6/15日
後半は予想メインのお話になりましたが、
キャンディマンの信憑性は高そうです。
もし、外れていてもお問い合わせからクレームを送ってこないでください;;
新しい情報が確認できたらまたご紹介します。
キャンディマンの映画が気になる方は下記からどうぞ!
スポンサーリンク