この記事ではDBD(デッドバイデイライト)モバイル版のダウンロード方法について解説します。
現在iOSとAndroid両方でプレイ可能ですが、「DBDモバイル」はβ(ベータ)版のため、正式にサポートされているものではありません。
手順にそって入力・変更をしてもらえればダウンロードできます。
ダウンロードを悩んでいる方は筆者がプレイしたレビューも是非参考にしてください。
≪この記事で得られる情報≫
・ダウンロードのトラブルシューティング
DBDモバイルのダウンロード方法【Android/ios】
iOSとAndroidを順番に解説していきます。
DBD(ios版)ダウンロード方法
まず、DBDモバイルを動作させるのに必要なスペックはiPhone6S以上です。
推奨スペックより性能が低い場合、動作してもカクつきやフリーズが発生してまともに遊べない可能性があります。
※ただし、設定でクオリティを落とせば快適に遊べる可能性もあります。
Android端末ではメモリ4GB RAM、CPUも最近のものであれば問題なく動作します。
下記の低価格なスマホでも動作確認済みです。
■操作手順
Appストアを開く
↓
右上のアイコンからアカウント画面を開く
↓
一番上のアイコン・アカウント・メールアドレスが表示されているバーを開く
↓
「国または地域名」を開く
↓
「国または地域名を変更」を開く
↓
「国の中からフィンランドを選択」
↓
利用規約画面で「同意する」
↓
中央に利用規約が表示されるので「同意する」
↓
お支払い方法「none」を選択する
↓
請求先住所の「Postcode」に5桁の数字を入力「00000」や「11111」など。
↓
他の入力欄は適当なアルファベットや文字を入力する
↓
右上の「次へ」を選択
これでフィンランドのAppストアに接続できます。あとはAppストア内の検索バーに「dead by daylight」と入力するとフィンランドで公開されているβ版DBDモバイルがダウンロードできます。
DBD(Android版)ダウンロード方法
Androidは各社からさまざまな端末が発売しており、一概に『この機種ならプレイ可能』とは言えないので実際に試してみてください。あまりにも古い端末だと無理ですが、ゲーム内でも画質設定やフレームレートの設定変更もできるのでプレイできるかもしれません。
スマホでこちらにアクセスするとTAPというアプリのダウンロード確認が求められるので、「許可」してダウンロードしてください。
※TAPとは海外アプリが揃っている有名サイトで、このサイト経由で簡単にダウンロードできます。2020.01.12時点では全く問題ありません。
ダウンロードが完了したら「TAP」と書かれたアイコンがスマートフォンの画面に追加されます。そちらにアクセスして検索バーに「dead by dayliht」と入力すればダウンロードできます。
スポンサーリンク
※インストール時にエラー表示が出たら、スマートフォンの「設定」→「セキュリティ」から、「提供元が不明なアプリをインストール」を「許可」に変更してください。
トラブルシューティング
うまく設定できないという方はこちらも確認してみてください。
iosのトラブル例
Q.「国または地域名」の変更ができない
A.現在のアカウントに「残高」が残っていると変更できないので、違うアカウントで挑戦してみてください。もしくはサポートに連絡すれば残高を「0」にしてもらうことも可能なようです。
Q.手順通りに設定変更できたのにダウンロードができない
A.フィンランド以外の国で試してみてください。『別の国にしたらダウンロードできた』という事例もあります。
Androidのトラブル例
Q.ダウンロード用サイトを開いてもダウンロード表示が出ない
A.セキュリティソフトが邪魔をしていないか確認してください。
Q.インストールまでできたが、起動してもすぐ落ちる
A.スペック不足の可能性があります。
まとめ
ダウンロードできましたか?この記事を書いている2019.12月時点ではiosもAndroidも問題なくダウンロード可能ですが、通常のダウンロード方法と異なるので今後どのような問題が発生するかは分かりません。自己責任で作業をしてください。
ゲーム内でラグを感じる場合におススメの設定は「画質を一番低くする」ことです。フレームレートはフリーズしないならば60にしてください。フレームレートとは1秒間に何コマ再生するかという設定なので30よりも60の方がなめらかに動きます。
※設定画面は上記画像を参照してください。
DBDモバイルのプレイレビューも併せてご覧ください。
スポンサーリンク